2014年8月19日火曜日

当院かいわい:鳳林寺

夏季休診を終えまして、昨日より診療を再開しております。また受診のご相談等ありましたら、診療時間内にお電話を頂ければ幸いです。

 今回も前回に引き続き、お寺をご紹介します。鳳林寺は谷町筋を挟んで、当院の斜め向かい、六万体交差点の角にある曹洞宗のお寺です。1588年に創建され、大坂夏の陣の際には真田幸村に追われた徳川家康が寺院内に逃げ込んできたという話が残っているそうです。
 このお寺の南側に上島鬼貫の墓所があることを示す石碑が立っています。私は不勉強で、名前から名のある武将かだれかだと思っていたのですが、江戸時代の俳人で、「東の芭蕉、西の鬼貫」と称された方だったそうです。
 毎日暑いですが、
「冬は又夏がましじやと言ひにけり」
と言われると、季節の不平は昔も今も同じなのかもしれないと思わされます(笑)


0 件のコメント:

コメントを投稿