2020年2月26日水曜日

コロナウイルス感染症の流行抑止:受診につきまして

当院に通院中の皆様へ

現在流行をできるだけ緩徐なものにするために、各種イベントの中止(パープルデー大阪2020も中止にしております・・・)などの対応がとられております。これはひとえに集団感染を生じないように、大きな集団をできるだけ作らないための対応になります。

当院を受診されている患者さん方にも、できるだけ院内での滞在時間を減らしていただくための対応を行っております。詳細はお電話をいただくか、受診時に院内の掲示をご確認ください。

また発熱などの体調不良がある方は事前にお電話をいただけましたら幸いです。受診の仕方についてご相談させていただきます。そういう状態での外出はお控えになったほうが良いかと思います。軽症の方はむしろ自宅で安静にして、周囲への感染の拡散を防ぐ必要があります。これはインフルエンザや風邪の時の心がけと全く違いはありません。

接触感染を避けるために基本的な手洗い(手首まで時間をかけてしっかり洗う)をこまめに行う、顔をむやみにさわることを避ける、人ごみを避ける、というのは今後も変わりません。デマに惑わされることがないようにもしましょう(26-27度のお湯を飲むといい、といった情報がチェーンメールのように出回っていますが、それでウイルスが失活するといった根拠はどこにもありません。そもそもそれなら体内で死滅しますよね(笑)特定の食品がいいといった情報も根拠がありません。もちろんお好きなら生姜湯でもスープでもしっかりとって体を温めていただくのは悪くはありません)

早くこのような懸念が消え去ることを願いつつ、皆さんでできる、根拠に基づいた対応策をしっかりやっていきましょう。

2020年2月17日月曜日

休診のお知らせと残薬の確認のお願い

2月19日午後の診察は、小出の外来は講演出張のため休診とさせていただきます。

コロナウイルス感染症の流行が現在懸念されております。流行や感染者の動向の現状から考えますと、過剰な恐れを抱く必要はありませんが、(通常は風邪をひくことが少ない)高齢者などで肺炎を生じ、重篤化する傾向があるようです。当院に通院中の方であれば、てんかんがある、というだけで重症化するリスクは極端に高くはないと思います。

まず基本的な手洗いをこまめにし、可能であれば手指のアルコール消毒を行いましょう。しばらくは可能なら人込みを避けることもよいでしょう(本当は皆さん、自宅で仕事ができるような社会ならいいのですが・・・)できるだけ「感染しても軽症で済む大多数」になれるように、睡眠を十分にとり、疲れをためないようにして体を大事にしましょう。

通院中の方であと気になることがあるとすれば残薬の量です。当院通院中の方は抗てんかん薬については2週間~1カ月程度残薬をお持ちいただくようにご説明しておりますが、当院でなくとも、かかりつけの医師が体調を崩して休診する可能性もあります。(平時から)十分な残薬の確保を考えておきましょう。